【映画用語】アフレコとは

2024年12月20日金曜日

映画用語

t f B! P L
Anna Marie・ベルリン・リポート
アフレコとは、元になる音声に追加のセリフを映像の唇の動きにあわせて吹き込み、ミックスして最終的にサウンドトラックを完成させる、ポストプロダクションのプロセスです。 ※この記事は、映画用語集の一項目です。

「アフレコ」を英語で何と言う?

「アフレコ」はアフターとレコーディングを組み合わせて日本で作られた造語です。英語で「アフレコ」はdubbing、mixing、re-recordingなどと言います。

「アテレコ」とは

「アテレコ」は日本で外国映画吹き替えやアニメーションなどで、オリジナルとは別の演技者がセリフを吹き込む(当てる)ことを指す造語です。

映画用語集へ戻る

QooQ